国産ジビエ認証って何?どうして国産ジビエ認証のお肉が良いの?

RSS
国産ジビエ認証って何?どうして国産ジビエ認証のお肉が良いの?

 こんにちは!

 MOMIJI株式会社が運営する食肉処理施設「MOMIJI」では、2024年3月14日に国産ジビエ認証を取得しました!!

 そもそも、国産ジビエ認証とは何なのでしょうか?

 国産ジビエ認証を受けた施設で製造されているジビエ肉にはどんな良いところがあるのでしょう。

 消費者目線での国産ジビエ認証について解説します!


国産ジビエ認証とは?

 国産ジビエ認証制度は、消費者がジビエを安全・安心に食べることができるように、2018年農林水産省により制定されました。


 審査員が客観的に施設を審査し、合格した施設だけを認証しています。


 審査項目は、厚生労働省の「野生鳥獣肉の衛生管理に関する指針(ガイドライン)」に基づいて決められています。


「国産ジビエ認証」を受けていることは、農林水産省と厚生労働省が定めた基準を満たしている施設であることを意味しているのです!


「国産ジビエ認証」はどんな経緯でできたの?

 みなさんは普段どんなお肉を食べているでしょうか?

 普通スーパーには、牛肉や豚肉、鶏肉が並んでいると思います。

 これらの家畜のお肉は、たくさんの法律によって安全性が守られています。


 例えば、家畜を育てるときには「飼料安全法」や「家畜伝染病予防法」で動物の健康が管理されています。

 次に、と畜するときには、「と畜場法」によって、衛生的な施設内でと畜を行うことや、と畜を行う前後に検査員が動物を検査することなどが決められて います。

 そして、家畜がお肉になった後は、「食品衛生法」でお肉の衛生が守られています。

 

 このように、たくさんの法律によって、食品の安全性が担保されているのです。

 一方、狩猟で捕獲したお肉(ジビエ肉)の場合は、自然の中で生きて、自然の中で捕獲を行うので、「飼料安全法」や「家畜伝染病予防法」「と畜場法」で制限することができません。

 その代わり、ジビエ肉の安全性を担保するために、厚生労働省が「野生鳥獣肉の衛生管理に関する指針(ガイドライン)」を定めました。

 しかし、このガイドラインはあくまでも「ガイドライン」であって法律ではないので、守っていないジビエ処理施設がある可能性もあります。

 「国産ジビエ認証」はこの「ガイドライン」を守っているジビエ処理施設を、消費者からも見分けることができるようにつくられました。

 「国産ジビエ認証」を取得しているジビエ処理施設で製造されたお肉を選ぶことで、消費者も安心安全なジビエ肉が簡単にわかるようになっているのです。


「国産ジビエ認証」はどんな施設がなれるの?


 「国産ジビエ認証」になるための基準は大きく分けて3つあります。

(1)衛生管理ガイドライン


 厚生労働省の「野生鳥獣肉の衛生管理に関する指針(ガイドライン)」を遵守して適切に処理を行っていること。

「ガイドライン」の中では、捕獲した動物の健康状態を確認することや、処理過程で使う設備や器具をきちんと消毒すること、HACCPに沿った衛生管理を行うことなどが定められています。

 MOMIJIでも、この基準を守って食肉処理を行っています。

(2)トレーサビリティ

 捕獲から出荷までの商品の履歴を確認できるようにすること。


 例えば、MOMIJIでは1頭1頭の鹿に個体番号をつけて管理しています。
 こうすることで、個体の年齢や性別、捕獲された日時や加工した日にちを確認することができます。

(3)明確に部位を定義

 国産ジビエ認証のカットチャートにしたがって部位をカットすること。

 MOMIJIでも、カットチャートに従って、「ロース」「内もも」「外モモ」「シンタマ」「カタ」などに部位を分けています。

「国産ジビエ認証」を受けた施設で製造されたお肉を買うとどんな良いことがあるの?

 これまでに見てきたように、「国産ジビエ認証」に認証されていることは、スーパーに並んでいる牛肉や豚肉と同じように、農林水産省と厚生労働省の定めた基準を守って、安心安全なジビエ肉を製造していることの証明です。


 「国産ジビエ認証」を受けた施設で製造されたジビエ肉を選ぶことは、自分や家族の健康と安全を守ることに繋がるのです。

国産ジビエ認証施設は全国にどのくらいあるの?

 国産ジビエ認証施設の一覧は、日本ジビエ振興協会のサイトに公開されています。
https://www.gibier.or.jp/registration/
 2024年6月19日現在では、30の施設が認証されています。
 この中でも、MOMIJIは東北エリアで初の国産ジビエ認証施設です。

MOMIJIの鹿肉は他の国産ジビエ認証施設のジビエ肉と何が違うの?

 MOMIIJでは、厚生労働省が定めた「ガイドライン」の他に、独自に定めた厳しいルールをもっています。

搬入時間
 MOMIJIでは、捕獲から1時間以内に工場に搬入することを定めています。
電解水殺菌
 解体後、電解水で個体を殺菌・洗浄します。
熟成
 鹿肉を衛生的に解体して枝肉にした後、それぞれの個体に適した期間熟成することで、旨味が増し、肉質が柔らかくなり、より美味しい肉になります。
検食
 全ての個体をスタッフが食味検査し、MOMIJIが定める「プレミアム品質」の食感と味、香りを満たしていることを確認します。
放射性物質検査
 全ての個体を放射性物質検査し、国が定める基準値以下であることが確認された個体のみを出荷しています。

 

 MOMIJIでは、こうして独自の基準を定め、安心安全なだけでなく、全国で一番美味しい鹿肉を目指して鹿肉を製造しています。 

まとめ

 いかがでしたかか。
 MOMIJIでは安心安全なジビエ肉を皆さんにお届けするために、とてもたくさんの基準を守っていることがおわかりいただけたと思います。

 これからは、ジビエ肉を食べる自分と家族の健康のために、「国産ジビエ認証」を取得した施設からジビエ肉を選んで購入して頂けたら嬉しいです。

 

文:工藤秀佳

 

前の投稿 次の投稿

  • MOMIJIコラム編集部